著書「外資系コンサルは無理難題をこう解決します」発売中
PR

歯でリズムを刻むクセをどうにかしたい。直す方法はあるのか?

歯を出して笑う石像 肉体

頭のなかで好きな音楽が流れてくるときってありますよね。

好きな曲やノリノリの曲が流れてくるとちょっとした脳内ライブが始まると思います。

そんなとき、歯でドラムのリズムを刻んでしまっていませんか?

ぼくはやっていまいます。奥歯はバスドラ、前歯はスネア、16ビートは左右交互。口の中で音ゲーをプレイしているイメージです。

しかしこれ、アゴがめっちゃ疲れるからどうにかしたいんです。

スポンサーリンク

歯でリズムを刻むようになった理由

歯でリズムを刻む、という行いを初めて見たのは小学1年生のときでした。

当時ぼくはピアノを習い始めたばかり。

その先生が歯でリズムを取りながら演奏していたんです。

強く打鍵する前に「カチリ」

軽やかなパートに入る前に「カチカチ」

正直、運指よりアゴの動きばかり見てました。

そしていつの間にか、自分も歯でリズムを刻むクセがつくように…

「歯ドラム」は超お手軽な楽器

やってみるとわかると思うんですが、歯って実は一番お手軽な楽器なんですよ。

強さを加減すれば自分にしか聞こえないですし、少しアゴを動かせば音が出ますし。

リズムを刻むだけなら手足を使うよりはるかにお手軽です。

そもそも指を鳴らす、手を叩く、足を揺らす、足踏みするなどの大きめの動きは人の迷惑になりやすいですからね。

「歯ドラム」はあごがつらい

しかしこの歯ドラム、あごの筋肉を酷使するんです。

特にリズムが早い楽曲を演奏したり、8ビートじゃなく16ビートを刻んだりするときつい。

左右で交互にカチカチやるにしてもアゴを小刻みに動かすことになってめっちゃ疲れます。

「歯ドラム」は歯が偏り、体が歪む

もともと奥歯が内側にでばっていて舌の横を噛みやすい形をしているのが悪化しそう。

参考 舌の横(側面)を噛む癖を治したい。原因と治す方法を調べてみた

しかも、上記記事にも書いてある通り、噛み合わせの偏りって首肩こりや体の歪みにつながるんですよね……

疲れるわ、歯にもアゴにもよくないわ、肩こり首こりの原因になるわ…

正直、このクセ「脳内ライブが気持ちいいい」以外にいいことがないです。

歯でリズムを刻むクセをやめる方法は?

NAE
NAE
正直このクセやめたい

そこでやめる方法を考えてみたんですが、どう考えても精神論しか思い浮かびません。

だってそもそもアゴを動かさないようにするには矯正器具を使うしかないですし。

それは嫌なので…となると「じゃあなんとかガマンしなさい」ですよね。

歯以外でリズムを刻むのもちょっと骨が折れますし、どうしましょうかね。

まとめ:歯でリズムを刻んでいる人、いますか?

というわけで歯ドラムというちょっとしたクセの話をしてみたわけですが…

もしぼくと同じように歯でリズムを刻むクセのある人にお願いがあります。

歯ドラムをやってもアゴが疲れない方法を共有してください!

もしくは歯ドラムをやめる妙案があれば教えてください…

未確認情報ですが顎関節症の原因になる説もあるので、なんとかしたいです。

コメント

  1. 匿名 より:

    僕も無意識にやってしまいます。自分では楽しいですが、他人が見ると変に思われていそうです。

    • NAE NAE より:

      匿名さん

      コメントありがとうございます。
      ほんとおっしゃる通りで、自分では気持ちいいんですがまわりには「なんかモゴモゴしてる怪しい人」に映るんだろうなあと……

  2. まめ より:

    全く同じ人がいた!!

  3. N より:

    自分もです。受験勉強しなきゃ行けないのに歯ドラム楽しすぎて集中できてない気がします

コメント以外のご意見・ご要望、管理人へのご連絡などは、お問い合わせからどうぞ

タイトルとURLをコピーしました